NECのAterm WX3000HPで中継が遅い場合に試す
NECのAterm WX3000HPで中継が遅い場合に試す
無線LANルーターを最新にしたくていろいろ探して選んだのがこちらNEC PA-WX3000HP 最初はAmazonでASUSが人気だったのでそれにしようかと思ったのですが、マニュアルをダウンロードして読んでるうちに 難し …
無線LAN ルーター選ぶならNEC PA-WX3000HP Wi-Fi6 在宅ワーク 早くて安定 オススメ もっと読む »
ヘッドホン、イヤホン、ヘッドセットは私には必需品です。 テープ起こしにももちろん使うし、ゲームだっていい音でプレイしたい。 ヘッドホン、ヘッドセットは長時間使っていると頭と耳が圧迫される。 そして重い。 やはりカナル型イ …
普段、仕事とゲームにはRyzenベースの自作PCを使っていて実に快適なのだが、やはりガジェット好きとしては「セカンドノート」という言葉には憧れる。 11~13インチの小さなディスプレイ、着脱式キーボード。 しかし、どうし …
テープ起こしライターとして、一応持っておいたほうがいいと思って ICレコーダーを購入しました。 SONY信者なのでソニーを。 [amazon_link asins=’B0170WP8BG’ tem …
周りを「みる」 映画を「みる」 写真を「とる」 分かりますか? 「みる」は全部「見る」です 写真を「とる」は「撮る」です これ、記者ハンドブックを調べるとちゃんと書いてます。 でも、文字が出てくるたびに辞書を引いていると …
5月🌸から始めたテープ起こし✍️も、もう半年経って、なんとか続けています。 今は、うつ病がつらいので、平均で1日20分🕰しか仕事をもらっていませんが、調子が良い …
仕事中の気分を変えるためにディフューザーを購入したのですが、いい感じなのでいくつかオイルを買おうと思って、マルイに行きました。 1本1800円とか、高い!!(*_*) こんな高いのかと思って買わずに帰ってきて、楽天で見た …
テープ起こしライターなのですが、音声を聞くため常にヘッドホンをしていて、もちろん仕事をしながら音楽を聞くなんてできません。 そこで、音が駄目なら香りかな、と、ディフューザーを購入してみました。 アロマオイル付き 超音波ア …
って聞かれたので答えました。 ①クラウドワーカーサービスに登録して仕事する ②勉強したりしてライター募集してる会社に応募して受かる ③自力でブログ作って自力で売れる ①②が現実的。③は、はあちゅうさんのよう・・・ 続きは …