PSPのUMDのギュルギュル異音の原因はローラーだけでなく中のギアだった
PSPのキングダムハーツバースバイスリープがやりたくて十年以上前のPSPを取り出したのですが、ギュルギュルとすごい音がしてびっくりしました。
早速PSP 異音で検索すると、中のレンズのローラーが原因だとどの記事も書いていました。
レンズを動かす丸の部分です。
ちなみにこのレンズはローラーに沿って綿棒で押すと動かせます。
このローラーにKURE556を吹きかけるといいと。


ところが何度も吹きかけたのですが、まったく治らない。
触りながら確認すると、音はローラーがあるもう少し左の部分な気がするのですが…。
うーん、そもそもローラを回してるギアみたいなものがあるんじゃないのかな?
と、いろいろ見ていると
この奥が怪しい。
(レンズは右にどけてあります)
怪しいというかこの奥にギアがあって回してるんじゃないか。
分解するのは怖いので、PSPを傾けて、ここに流れ込むようにKURE556を吹きかけ流し込みました。
治った!!!
ギュルギュル音が綺麗に音が消えました。
まだまだいけるじゃないか、PSP。



