記者ハンドブック for ATOK を導入 在宅ワーク テープ起こし

周りを「みる」

映画を「みる」

写真を「とる」

分かりますか?

「みる」は全部「見る」です

写真を「とる」は「撮る」です

これ、記者ハンドブックを調べるとちゃんと書いてます。

created by Rinker
¥3,750 (2023/09/28 11:44:31時点 Amazon調べ-詳細)

でも、文字が出てくるたびに辞書を引いていると作業が進みません。

かといって思い込みで作業すると、上のような「どっちだっけ」みたいな文字はたくさんあります。

そこで、とうとう、導入してしまいました。

ATOK用の記者ハンドブックです。

今までずっとGoogle日本語入力を使っていたのですが

とうとうATOKにしてしまいました。

高い…

しかし、背に腹はかえられないし。

毎日、記者ハンドブックを読むわけにもいかないし。

うーむ

ATOK慣れん…

まず辞書登録どうするんだ?

テープ起こし初心者の苦悩は続きます…

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。